運用資産に潜むリスクと
チャンスを可視化する

機関投資家が複数の運用会社から受領する運用報告に係るデータを自動で集計・管理。大量のEメールの仕分けや表計算によるポートフォリオ管理の作業など煩雑な実務から開放され、リスク分析等に集中することが可能です。社内向け報告資料も自動作成可能。

資料作成を自動化して
業務の付加価値を向上

運用報告書やマーケティング資料など、お客様が指定するフォーマットで各種資料を自動で作成。担当者はマニュアルでの作業が大幅に軽減される、業務全体の付加価値が向上します。またスマホに対応したWeb版レポートの自動作成など、お客様のDXを支援します。

ファンドのパフォーマンス計算を自動化、
運用状況を日次で見える化

運用会社やアセット・オーナーのオペレーションを自動化。各ファンドや顧客口座の資産残高と運用損益を計算し、指定する期間毎の運用パフォーマンスを算出・評価します。プライベート資産やヘッジ・ファンドといったオルタナティブ投資のキャッシュ管理も可能です。

運用報告業務の効率化の効果

 80%

データを提出している運用会社

 80+

機関投資家のマンデート

 1000+

導入実績(一部)

機関投資家

キユーピー企業年金基金

ベネッセグループ企業年金基金

コンサルタント

マーサージャパン株式会社

野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社

運用会社

HCアセットマネジメント株式会社

アーク東短オルタナティブ株式会社

お客様の声

「以前は運用報告の度にExcelによるデータの手入力作業が基金内で負担となっていましたが、Visual Alpha導入後はデータが自動的に集計され、Excelによる手入力の手間が大きく減ったことで、運用モニタリングと社内報告のプロセスが大幅に効率化されました。近年増えてきたプライベート資産の管理に関しても、基金側での集計作業はほぼなくなり、信託帳票の数字、個別ファンドの詳細情報、資産クラス全体の状況がいつでも簡単に把握できるようになりました。これからさらにVisual Alphaのサービスを活用して、運用業務の高度化と効率化に努めたいと考えています。」

ベネッセグループ企業年金基金

プロダクト

ポートフォリオモニタリング

洗練された運用管理ダッシュボードをクラウド・ベースの革新的サービスにて提供し、アセット・オーナーの最良な意志決定プロセスを支援をします。

> 詳細を見る

コンテンツ作成自動化

運用報告書やマーケティング資料等、アセット・オーナーや運用会社毎の独自フォーマットでの資料作成を自動化します。マニュアルでの作業を削減する事で人的エラーの発生を最小限に抑えられ、各種資料の質が向上します。

> 詳細を見る

パフォーマンス計算

ヘッジ・ファンド、プライベート資産等のオルタナティブ・ファンドやファンド・オブ・ファンズの運用指図と資産評価に使用するマーケット・データを一元的に管理。またキャッシュ管理とパフォーマンスの算出・評価を自動化し、各顧客口座の日々の純資産価額などを一元的に把握できます。

> 詳細を見る

Visual Alphaを使って資産運用の業務効率を高めましょう!

お問い合わせ